2024年12月読書会 いいだ つとむ
Book
『コミュニケーション技術 実用的文章の書き方 (中公新書)』
/tsutomuzscrapbox/コミュニケーション技術 実用的文章の書き方 目次と第一水準要約
40年以上も前に書かれた本が提言していることはまだ実現されていない。
ハイデガー『存在と時間』を読むために
『誰にもわかるハイデガー: 文学部唯野教授・最終講義』
『木田元の最終講義 反哲学としての哲学 (角川ソフィア文庫)』
『てつがくフレンズ 女の子の姿になった哲学者たちの哲学教室』
TsutomuZ.icon 木田元が唱える「反哲学」=プラトン哲学を乗り越えることが、『てつがくフレンズ」の主題だった。こういう、まさかのつながりがあるから読書は面白い。
2024
2024年1月読書会メモ いいだつとむ
『「わかる」とはどういうことか―認識の脳科学 (ちくま新書)』 🏆2024
/tsutomuzscrapbox/「わかる」とはどういうことか
『「気づく」とはどういうことか (ちくま新書)』
/tsutomuzscrapbox/「気づく」とはどういうことか
/tsutomuzscrapbox/「わかる」とはどういうことか + 「気づく」とはどういうことか
「今ここ」で、創発 emergence されるのが「こころ」
2024年2月読書会メモ いいだつとむ
『伝わる英語表現法 (岩波新書)』
a word processer から commuinicator へ
モノローグである日本語とダイアローグである英語の架け橋をどうやって結ぶのか?
『宗教のきほん 「愛」の思想史』
/tsutomuzknowledgewalkers/宗教のきほん 「愛」の思想史
2024年3月読書会メモ いいだつとむ
『ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか』
/tsutomuzscrapbox/ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか
[ゲスト回BC084 jMatsuzaki さんの『先送り0(ゼロ)』https://bookcatalyst.substack.com/p/bc084-jmatsuzaki-0 ] を聞いて積読から引っ張り出した。
2024年4月読書会 いいだ つとむ
『野の医者は笑う 心の治療とは何か? (文春文庫 )』
/tsutomuzscrapbox/野の医者は笑う
この2冊が「野の医者」でつながった。
『「量子力学的」幸せな生き方大全』
プリコラージュの一例
『おとずれナース~精神科訪問看護とこころの記録~』
精神科訪問看護さんは患者さんを巻き込む。
しかし、患者さんも看護さんを巻き込む。
2024年5月 いいだつとむ
『ブルシット・ジョブの謎 クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか (講談社現代新書)』『ブルシット・ジョブの謎 クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか (講談社現代新書)』
/tsutomuzscrapbox/ブルシット・ジョブの謎
2024年6月 いいだつとむ
『心理療法の精神史 叢書パルマコン・ミクロス』 
/tsutomuzscrapbox/『心理療法の精神史』 第二水準要約
2024年7月読書会 いいだつとむ
『哲学入門 (ちくま新書)』
/tsutomuzscrapbox/哲学入門 第二水準要約 本書と構成を把握する
/tsutomuzscrapbox/哲学入門 第二水準要約 各章の課題を把握する
『最新版 小学生の学力は「ノート」で伸びる!』
/tsutomuzscrapbox/最新版 小学生の学力は「ノート」で伸びる! 目次
/tsutomuzscrapbox/最新版 小学生の学力は「ノート」で伸びる! 第二水準要約
構造と欲望をノートに書く 
構造:インプット
欲望:アウトプット
2024年8月読書会 いいだつとむ
『「読み」の整理学 (ちくま文庫 と 1-3)』
/tsutomuzscrapbox/「読み」の整理学 第二水準要約
2024年9月読書会 いいだつとむ
『人生のレールを外れる衝動のみつけかた (ちくまプリマー新書)』
/tsutomuzscrapbox/人生のレールを外れる衝動のみつけかた 書籍構成を把握する i.まえがき・あとがきを読む
/tsutomuzscrapbox/人生のレールを外れる衝動のみつけかた 書籍構成を把握する ii.目次を読む
/tsutomuzscrapbox/人生のレールを外れる衝動のみつけかた 書籍構成を把握する iv.問い・課題を把握する
2024年10月読書会 いいだつとむ
『スマホ片手に文学入門: 検索で広がる解釈の楽しみ方』
小池陽慈 先生の講義を誌上で受ける。
漫画に映画にとメディアを解釈する方法と応用できる。
/tsutomuzscrapbox/スマホ片手に文学入門
2024年11月読書会 いいだ つとむ
『ダーウィンの呪い (講談社現代新書)』
/tsutomuzscrapbox/『ダーウィンの呪い (講談社現代新書)』
『オブジェクト指向と哲学』
/tsutomuzscrapbox/『オブジェクト指向と哲学』
2023年12月読書会メモ いいだつとむ
2022年12月読書会メモ いいだ つとむ
Movie
- 大きな家
家族って何か、自立とは何かを、彼ら彼女らから教えてもらう。
https://youtube.com/watch?v=QbvwfJB59m0
- JAWAN/ジャワーン
社会を変えるために、インド映画は踊り戦う。この映画のメッセージは一言、「力である一票を使え。選挙に行け。」
https://youtube.com/watch?v=vwE8AYMteGk
- ロボット・ドリームズ ROBOT DREAMS 
世界まで泣きアニメを作り出して、もうお腹いっぱい。
https://youtube.com/watch?v=7zXF-qD1ybY
- SUPER HAPPY FOREVER
- スウィート・ドリームス Sweet DREAMS
今月も旧作ばかりだ。
- インターステラー INTERSTELLAR
- 『リターナー』4K デジタルリマスター版
- 『せかいのおきく』 Okiku and the World
- 山中貞雄に捧げる漫画映画「鼠小僧次郎吉」
- 【70/80 年代フランシス・F・コッポラ特集上映 ―終わりなき再編集―】アウトサイダー コンプリート・ノベル 4K レストア版(2K 上映) The Outsiders
- 【70/80 年代フランシス・F・コッポラ特集上映 ―終わりなき再編集―】ハメット 併映:リヴァース・アングル:ニューヨークからの手紙 Hammett
- 【70/80 年代フランシス・F・コッポラ特集上映 ―終わりなき再編集―】ワン・フロム・ザ・ハート 4K レストア版(2K 上映)
- 【70/80 年代フランシス・F・コッポラ特集上映 ―終わりなき再編集―】カンバセーション 盗聴 4K レストア版(2K 上映)
2024
1. ジガルタンダ・ダブルX
2. きみの色
3. 夜明けのすべて 
4. ホールドオーバーズ
5. リンダはキチンが食べたい! 
6. 夜の外側 
7. レオノールの脳内ヒプナゴジア(半覚醒) 
8. ドキュメンタリー ベイビーわるきゅーれ 
9. マウリポリの20日間 
10. ボルテスV(ファイブ)レガシー
Prime Video
黒沢清の新作が早くも配信されました
[蛇の道(2024)https://watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.b60da929-490f-477e-95fd-a28c5c2c504d&territory=JP&r=web]
Cloud クラウド
年末年始に見てほしい新作も配信されました
PERFECT DAYS
The Holdovers
こんなに早く配信されると映画館で映画を見ることがアホらしくなってくる
#TsutomuZ